
我ながら的確だと思うから今付き合ってる人と結婚しようか迷ってる人は見てほしい
ちなみに結婚云々に限らず「終わらない関係」を求めてる人の参考にもなるはず
母性(父性)と感受性

絶対必須。これが無いなら結婚はやめた方がいい
しんどい時に寄り添ってくれないしそのうち一緒にいる必要があるのか考える事になる
これ持ってんのはA型とO型に多い
でもOは飽き性で持続しないし打算的なのが多いからうーんて感じ
結婚するならA型が1番信頼できる
退屈だけど
B男女とAB女って共感力とか情とか感受性低すぎてまじで結婚向いてないと思う
空気が読める

かなり広い範囲指してるけどこれも必須
空気が読めるってのは「その場に応じて相手を立てたり」「察して言葉を選んでくれたり」「様子を見て臨機応変に対応してくれたり」とか色んな意味で
これがなくても大丈夫な事があるとすれば、底無しのアホで落ち込んでる相手を救える場合のみ。そうじゃないなら必須。あとあと苦労する
いい旦那とかいい嫁とか周りに言われる人って大体ここが長けてる
楽しい事ばかり求めない

何かあった時に真面目な話が出来ないようなら心配しなくても3ヶ月程度で終わる
終わってないなら片方が諦めてるか両方楽観的な組み合わせだからいつか片方が真面目になった時に結構しんどい
日々何も深い事なんて考えずぼーっと過ごしてる人間は脳が腐ってるからそういうのに多い。生きてく過程で色々経験して傷付いて、その度に深く考えて形成されてく
俗に言うメンヘラはその色んな経験を幼少期にしすぎて20歳あたりになる頃には既に達観してしまってる
適度なメンヘラ

完全に個人的な意見だけど片方が不器用なら相性◎
適度なメンヘラは人の痛みが分かるから心が綺麗な人が多い
ただしODと自殺未遂はやめておいた方が吉
あとリスカとかして気を引くのも早いうちに直させた方がいい
そうなったのは大概幼少期とか親に問題があるからやり方次第では治せる

原因はほぼ愛情不足
適度(単純)なアホ

アホは人を救うというか、下心のない人間は癒される
損得勘定のない老人とか生まれたばかりの赤ん坊とか
そこにいて笑うだけで癒される物凄い生命体
色々経験しすぎるとすぐに人の腹の底が見えて虚しくなるからな
結局のところ

ベタだけど結婚て短所を受け入れられるかどうか次第だと思う
そういう話を切り出した時に話が通じない相手だと終わる
まあ相手に何か求めたらキリないしその求めてる物が得られたところでそのうちそれが当たり前になってくからな
最初から相手の見返りを期待せず良い意味で自己満で相手に何かしてやれるのが理想
本当に理想。そんな人間そうそういない
経験上、数年に1人現れるかどうかのレベル
もし見つけたら何が何でも繋がりたいところ
小さい頃は結婚するのが当たり前だと思ってましたが(笑)自分もいい歳になり、結婚を考えても簡単にいくものではなかった(笑)結局は他人同士だから難しいんですよね。出会いも無く、自分を好きになってくれる人も早々いない(笑)誰か私で妥協してくれませんか?って思っちゃいます(:3_ヽ)_
まあ好きな人の短所を受け入れられたらあとはもう
フィーリングとタイミングだと思います!タイミングはまじで大事ですね!
片思い相手に見返りを求めず相手の為に尽くしても
都合のいい人間止まりで終わることもあるね。
悲しすぎるけどこれが現実かな
相手を立てるって場合によってはほんとに難しい。
適度にアホだったり、普段頼りない感じの子がこれが出来てるとほんとグッとくるね。